スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
ap bankとは? 
2012/08/04 Sat. 21:05 [edit]
毎年恒例となりました、ap bankが主催する野外フェスティバル「ap bank fes '12 Fund for Japan」が開催されています。
今年は先月の静岡県 つま恋、今月18、19日には宮城県 湖畔公園風の草原と3県で開催されます。
まあ、俺は新幹線乗って他県まで遠征するような時間がないんで、参加したことは無いんですけどねw
(つか、暑いよ><)
で、このap bankって一体なに??
って人が結構いると思うんで、簡単にご説明。
(興味の無い人は、ここでさよ~なら~w)
一般社団法人 ap bankとは、音楽プロデューサー小林武史、、Mr.Childrenの櫻井和寿、そして坂本龍一の3人が
自己責任において拠出した資金をもとに、2003年に設立された非営利団体です。
その主な活動と目的は
「市民やNPO団体、法人による、自然エネルギーへの取り組みや環境保全など、新しい未来作りのためのアイデアや活動、プロジェクトに対し、「融資」という形で支援する」
という事らしい。
要するに、毎年イベント行い、
そこで開くコンサートやDVD販売等で得た収益を元にして、環境に関するさまざまなプロジェクトへ融資をするという貸金業ということです。
(銀行ではなく、貸金業です。)
なんでも金利1%ほどで融資するらしいし、
これまでにも様々な融資実績があるようです。
そして、昨年は東日本大震災の復興支援プロジェクトap bank Fund for Japanというのが立ち上げられ、
昨年からはイベントで得た収益全てを被災地復興支援に充てられています。
俺の勝手な想像だと
全額復興支援に回されるって、
たぶん最近は融資先、というか融資に値する団体、企業があんまり無いんじゃないかな~?って思う
小規模な融資していっても目に見える効果も無いしね
桜井さんも理想と現実の違いを感じているんでないかな?
それなら全額復興支援に回したほうが有意義だよねえ
ちなみにこれまでにap bank Fund for Japanにて集められた義援金、復興支援金は合わせて2億5千万円に上ります。
なかなかのものだねえ
んで、毎年7月に行われているap bank の野外イベント。
これはもちろんコンサートがメインになるんですが、その他にも環境に関わる様々なイベントが行われていて1日中楽しめるフェスティバルとなってます。
チケット当たらんとコンサート見れないんだけどね><
ちなみにこのコンサート
桜井和寿中心のBank BandというバンドとMr.Childrenが行うんだけど、
その他にも毎回大物ゲストがやってきます。
過去を振り返ってみると
桑田佳祐、矢沢永吉、氷室、布袋、ゴスペラ、いきもの、ゆず、久保田、コブクロ、ASUKA、ポルノ、スピッツ、甲斐よしひろ・・・きりが無いw
今年は吉川 晃司や井上陽水までゲストで出演するそうです。
(ちなみにゲストミュージシャン達はノーギャラではないらしいですwノーギャラで出ろよとw)
こういった大物ミュージシャン達が桜井さんとコラボしたり、ミスチルの曲を歌ってくれたりするんで、
ファンにはたまらないイベントですよね。(DVDでしか見たことないけどw)
こういったチャリティーイベントを桜井和寿さん達が毎年行っているんだぞー!
という事を少しでも知ってほしいと思い
今日の記事を書きました。
ちなみに俺はDVD購入という形で参加してまーすw
間違ってる所があったらゴメンナサイ
おちまい。
category: ミスチル
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://yocchioshidashi.blog47.fc2.com/tb.php/617-26f6d83d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |